手しごとの最新情報
もう一度「手しごと」の意味を考える時が来たのかもしれない
約20cmの掌サイズの姿の中に日本の匠の技を凝縮! 身近における仏像シリーズ イSム TanaCOCORO『掌』 天燈鬼・竜燈鬼セット
ユーモラスな表情と迫力の肉体表現が調和する天燈鬼・竜燈鬼とは一般的には四天王などの足元に表される邪鬼だが、それが独立して仏前に奉られる燈籠を掲げ持つ役割を与えられた。
阿吽で呼応した二体一対の善鬼だが、鎌倉期以降に日本において成立したものと考えられる。
名仏師運慶の三男である康弁により造られた、国宝「天燈鬼・竜燈鬼」を再現。
竜燈鬼は頭上で支えた燈籠に全神経を集中させ、両足を踏んで立つ姿が静かな緊張感であふれる。
天燈鬼は燈籠を左肩で支え、みなぎる力をたくましい腕や固く握った拳で表現される。
ユーモラスな姿の中に、写実的でダイナミックな造型が大胆に織り込まれた鎌倉彫刻の傑作。
★
イスム こだわりの造形★
両手に納まるコンパクトなサイズながら、妥協を許さない緻密な彩色により、ユーモラスな表情と力強さを見事に再現した精巧な仕上がりが目を奪う。
実物の玉眼を彩色だけで表現するため、7回に分けて彩色を施す。
小さな像から溢れる、自由で躍動感みなぎる清新な生命力を感じさせる珠玉の一品。
■サイズ:約220(H)×85(W)×67(D)mm 385g(竜燈鬼)/約180(H)×95(W)×67(D)mm 325g(天燈鬼)■素材:ポリストーン■製品内容:本体、台座■生産地:中国製※製品上、画像と色味が異なって見える場合がございますが、予めご了承ください。
- 商品価格:55,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0
手しごと 関連ツイート
RT @uranaiusagi: https://t.co/yewKESVd7e 「エア手しごと市」ありがとうございました。次回は10月24日(日)です。 #エア手しごと市
@teshigoto_ 2021/09/26 23:21
RT @hasucafe: こちらのトーク、福祉とか環境とか難しそうな感じもあるのですが、実はすごい身近なところにある話題でして、手しごとや生活の中にあるものとして考えたときに、きっとあの人なら...と渡辺尚子さん@watanabenaoに司会の相談しましたら、興味を持って協力…
@watanabenao 2021/09/26 21:43
RT @timaiz: 中華蕎麦 時雨@伊勢佐木長者町
特製中華蕎麦
日を追うごとに美味しく感じられる季節👌ふと和出汁を引いたような感触でいただける👏
いわゆる巷の喧騒や邪気や駆け引きなく作り手の気持ちがストレートに伝わってくるから心穏やかになれるし美味しいね〜😋😇❣️ htt…@4fnFmlewvNMc7MI 2021/09/27 14:14
@teshigoto_
@watanabenao
@4fnFmlewvNMc7MI